大切なお知らせ
令和7年度第37回完走チャレンジ大会は中止します。
完走チャレンジ大会は雨予報のため中止します。
毎日天気をチェックしていましたが雨予報のままだったので、本当に残念ですが中止にしました。
今年度は市内小学生約230名の参加申し込みがありました。本当にありがとうございました。
市長をはじめ多くの来賓の方々も出席してくださる予定でした。
また、昨年同様、滝ケ原駐屯地の富士登山駅伝優勝チームの方々に児童の伴走と教育支援施設隊の方々に豚汁の提供をお願いしておりました。
中止は本当に残念ですが、来年度も完走チャレンジ大会は開催しますので、是非たくさんの小学生の皆さんの参加をお待ちしております。
令和7年度 第37回 完走チャレンジ大会を開催します
令和7年度第37回完走チャレンジ大会を開催します。
今年も昨年同様、完走チャレンジ大会を御殿場市陸上競技場で開催します。
多くの小学生の皆さんの参加をお待ちしています。
日時 令和7年10月26日(日)
開会式 午前9時から 閉会式 午前11時30分予定
会場 御殿場市陸上競技場
受付 競技時間30分前までに競技場正面玄関前で受付をしてください。
3、4年生は開会式に参加してください。
服装 学校の体育着でお願いします。
天候により寒くなる場合があるので防寒着を用意してください。
申込 小学校から配布された申込用紙を小学校へ提出する。もしくは、
こちらのQRコードから申し込んでください。
対象 市内小学校に通学する児童又は市内在住の小学生が対象です。
その他 参加者は、保護者の責任下において参加してください。
主催者は傷害、紛失、その他の事故について一切の責任を負いません。
参加者全員に参加賞、完走者へは完走証をお渡しします。
駐車場には限りがありますので、乗り合わせでご来場ください。
問い合わせ 〒412-0042 御殿場市萩原988-1御殿場市民交流センターふじざくら
御殿場市子ども家庭センター内 市子連事務局 TEL0550-89-5380
e-mail gotenbasikoren@mint.ocn.ne.jp
親と子の写生大会を夏休みに開催します。
親と子の写生大会を夏休みに開催します。
今年も夏休み期間中に「親と子の写生大会」を開催いたします。
今年のテーマは、「スポーツをするひと」です。
開催期間 令和7年7月24日(木)~令和7年8月25日(月)
作品用の画用紙は、小中学校及び長島文宝堂で配布します。
小中学生は、学校の宿題と一緒に夏休み明けに学校へ提出してください。
幼児、一般の方は、市子連事務局へ提出してください。
提出期限は、令和7年9月7日(日)14時までです。
表彰と展示について
部門 幼児の部 小学生の部 中学生の部 一般の部(高校生以上)
賞 ①市長賞 ②議長賞 ③教育長賞 ④社会福祉協議会長賞 ⑤市子連会長賞
入賞者には、賞状と副賞として、サーティーワンギフト券を送ります。
賞状は、各学校でお受け取りください。
入賞作品は、御殿場市民交流センターふじざくらに展示されます。
展示期間 令和7年10月4日(土)午後~令和7年10月10日(金)午後まで
展示させていただいた作品は、市内小中学校を通して返却します。
一般(高校生以上)、未就学児、市外通学児童・生徒の方は、市子連事務局で返却します。
応募はチラシについている応募用紙を画用紙の裏に貼り付けてもいいですし、下記の申込書を記入して作品の裏に貼り付けても大丈夫です。
たくさんのご応募をお待ちしております。



